高級ウコンくぅ写真
ホーム > ウコンの産地

春ウコン
秋ウコン
紫ウコン
黒麹もろみ酢
ウコンの効能
ウコンの歴史
ウコンの料理
お客様の声
ご注文フォーム
よくあるご質問

社名へのこだわり

社名へのこだわり
「くぅ」って会社名も、あまり聞きなれない言葉ですね。
ここにも「こだわり」があります。

一時期よく耳にした、QOL(Quality Of Life )
という言葉を覚えておられるでしょうか。
生活の質の向上を目指そう、というものです。

私たちスタッフ一同で社名を決める際にQOLではなく、
QOO(くぅ)にしようと、意見が一致しました。

すなわち、Quality Of Old life です。
老いてからの生活を向上させよう、ということです。

「老いの道」は全ての人が必ず通る道です。
老いて病弱になってから、薬に頼るのでは遅いのです。

若いうちから健康に留意し、体調を整えることが
素晴らしい人生の第一歩であると思います。

私も若いころは、無理が利くので体に随分、負担をかけてきました。
今でも、若いつもりで無理をすることが多くあります。

現代社会において「ストレスが無い」「無理が無い」という
生活は不可能に近いでしょう。

若いからこそ「無理をする」「無茶をする」生活の
連続ではないでしょうか。

長寿社会の日本において、ただ長寿であるだけではなく、
少しでも長く、元気な生活を送ることが大切であると思いました。

10年前にウコンと出会い、周囲の高齢者に薦めたところ、
一応に体質が改善され、みんな元気になっていき、
少しでも多くの人に広めてみたくなりました。

開業当初、福祉の精神からNPO法人という案も出ましたが、
利益は薄くても、会社組織で運用するのが本来の姿であると
決定しました。

当社では軽作業(箱詰め・発送など)は全て高齢者で行っています。
高齢化社会で60才過ぎたら隠居というのは、
人材活用の面からも「もったいない」と感じました。

そこで、ボランティアではなく、従業員として高齢者の
雇用に踏み切りました。
ちなみに当社の採用条件は
@ 年金生活者であること
A ウコンを愛用していること
B 足腰が丈夫であること
  (事務所が4階でエレベーターがないもので…)
以上、3点のみです。

一日のうち3時間程度、作業場に出勤して
収入は少なくても、張りのある人生を過ごす
「場」の提供に心がけております。

また、男性はネクタイ着用、女性は化粧をする事など
変なこだわりを持ったりしております。

私たちが幸せに出来る高齢者はまだまだ少数ですが、
この小さな輪を少しずつ広げる努力を続けています。

高価な国内産原材料、非効率的な高齢者の作業など、
原価率はかなり高くなっております。

しかし、販売価格を上げることは考えておらず、
薄利の中でもみんな笑顔で頑張っています。

現在の目標は、全従業員で行く「沖縄ウコン畑ツアー」です。
幹部社員しか知らない沖縄の現場を、全員で体験できるよう、
コツコツと積み立てに励んでいます。